小西ひろのりがめざす
政策の3本柱


すべての子どもが
安心してすごせるまちづくり
~ゆたかなこころとあふれる笑顔~
- 不登校、ヤングケアラー、外国につながる子ども、障がいのある子ども等への支援の充実
- 子ども食堂の充実等も含め、経済的に厳しい状況にある子どもや保護者への具体的支援
- 安心して子育てできる環境づくりと子育て支援策

すべての世代に
やさしいまちづくり
~インクルーシブ社会の構築~
- 互いを認め合い、だれもが自分らしくすごせるインクルーシブ社会の実現
- 阪神・淡路大震災の教訓の継承といのちを守る防災・減災対策
- DV、差別、人権侵害を許さない
人権を大切にしたまちづくり

だれもが安心できる
福祉サービスの充実
~いつでも寄り添える環境づくり~
- いのちと健康を守る医療体制の充実
- 誰もが働きやすい職場環境づくり
- 医療・介護人材の確保
- 感染症による失業者への生活支援
- 障がい者雇用の促進
小西 宏典 (こにし ひろのり)
~ 西宮生まれ 西宮育ちの宮っ子! ~
座右の銘
「ひとりの百歩より 百人の一歩」
経 歴
- 1976年
-
兵庫県西宮市生まれ(現在も、西宮市在住)
用海小・今津中・西宮今津高・都留文科大学卒業
- 1999年~
- 兵庫県の小学校教員
(バルセロナ日本人学校にも勤務)
- 2007年~
- 兵庫県教職員組合 青年部長・執行委員
- 2021年~
-
兵庫県教職員組合 書記長
連合兵庫 執行委員