活動報告– category –
-
2025年8月22日 阪神甲子園球場
9/18㈭から9月議会が始まります決算特別委員会も含め、会期は35日間となっています竹内英明元県議 遺児育英基金が立ち上げられましたhttps://takeuchi-kikin.com11/18までの三ヶ月間、寄付を募ります上記内容、サイトを拡げていただきますよう、みなさん... -
2025年7月のまとめ
7月は17日間にわたり、参議院選挙がおこなわれました。県議会では常任委員会・管内調査、地域の学習会等にも参加しました。暑い日が続きます☀️体調管理には十分お気をつけください😊 https://youtu.be/cEHt3AvImLM -
「おとなのための社会科教室」の開催
7/27(日)10時より西宮市勤労会館(第3会議室)にて開催します。第3回めのテーマは、「第二次世界大戦と日本」のこと今年(2025 年)は、あの敗戦から 80 年の節目の年になります。8月6日の広島、8月9日の長崎の原爆投下の日や、8月 15 日の敗戦の日... -
2025年7月3日 小西ひろのり事務所にて
はばタンPay+、ぜひお申し込みください🙆参議院選挙、期日前投票もご利用ください❗ ・【公式】はばタンPay+(プラス)第4弾 https://habatanpay-plus4.jp/・いずみふさほWEB/泉 房穂 https://izumi-fusaho.com/・みずおか俊一WEBサイト https://www.mizuok... -
2025年6月まとめ
6月県議会における補正予算にて、はばタンPay+第4弾追加販売分が決定しました。申し込みは7月20日㈰20時まで❗ぜひお申し込みください🙆【公式】はばタンPay+(プラス)第4弾 | ひょうご家計応援キャンペーン プレミアム付デジタル券|はばたんペイ はばタ... -
2025年6月定例会
6月定例会にて代表質問をおこないました。文書問題への不誠実な対応を繰り返す知事に対し、辞職を要求しました。また、有機フッ素化合物(PFAS)対策の推進、教職員の未配置問題の解消について質しました。 -
2025年6月2日 JRさくら夙川駅
6月3日㈫から第371回定例会が始まります。物価高対策「はばタンPay+」をはじめとする補正予算の審議をおこないます。また、6月21日㈯18:30から泉房穂さんの講演会をおこないます❗お誘い合わせの上、ご参加ください☺️ https://youtu.be/rqO4T9xWCrI -
2025年5月まとめ
爽やかな空気のなかでしたが、一日の寒暖差が大きかった5月☀️日々の活動を支えていただいているみなさんとの「つながり」を大切にします☺️ https://youtu.be/wcHbbx9W5yI -
2025年5月15日 阪急西宮北口
5月も半ばを過ぎましたが、日中は暑い日が続いています☀️体調管理には十分お気をつけください☺️6月定例会が6/3㈫から始まります。https://web.pref.hyogo.lg.jp/gikai/teireikai/r07/r7_371/nittei.html https://youtu.be/KcD8V8Tnv6Y -
2025年4月まとめ
新年度に入りました。気もちも新たにがんばります❗一日の寒暖差が大きくなっています。体調管理には十分お気をつけください。 https://www.youtube.com/watch?v=-4QdIsSEt3k